ある日の夜、寝静まった部屋の中で、聞きなれない小さな音に気づきました。
電子音のような「ピッピッピッピッピッ」というリズムの音です。
ずっと連続してなっている訳でもなく、本当にかすかな音だったので、気にせずそのまま眠りにつきました。
翌日、家族に聞いてみると、やはり同じ音が聞こえたとのこと。
「何かの電池切れ?タイマー?」という話になり、とりあえず電池入りのリモコンやおもちゃなどを別室に移動させました。
ところが、その夜も同じ音が聞こえてきました。
気のせいか、頻度が増えて、音も大きくなっているような。
3日目になってみると、日中にも聞こえるようになり、音もさらに大きい。
そして、音の出所を探そうと室内を歩くと、不思議とピタッと鳴りやむのです。
原因不明の謎の音に困ってしまい、「夜 家の中 ピピピ」でネット検索。 すると、音の正体はあっけなく判明。それは・・・
カネタタキ
ネットにアップされている音声を聞くと、まさに同じ。
コオロギに似た虫で、家の中に入ってくることもよくあり、そして「音はすれども、なかなか見つからない」キャラらしい・・・
ネットの知恵袋には同じ相談が何件も載っていて、Youtubeの「カネタタキ」動画には再生回数30万回越えのものも。
急にふりかかる災難?にお困りの方は結構多いもよう。
ちなみに、見つけられない場合は、ゴキブリホイホイで捕獲できるようです。
4日目、部屋の片側から、家具を動かして掃除しながら探索。
「見つからないキャラ」設定通り、鳴き声は聞こえているものの、どこが出所なのか全然わからない。
収納の中から聞こえるような、隣室からのような。屋外のようにすら思えます。
それにしても家はマンション中層階。飛ぶ系の虫でもなさそうだけど、どうやって登って来たのかいな。
探すこと1時間。
はい、見つけました。テレビ台の下でコオロギに似た子を。
見つけたら捕まえて動画でもアップしてみようかと企んでいましたが、いざ出てこられるとパニくってしまい、捕まえるようなゆとりはなく、握っていたモップでさよならしました。
気づけば初秋、窓を開ければ、昼も夜も虫の鳴き声の大合唱です。 今までは「リーンリーン」「ジージー」にしか気づいていませんでしたが、気にかけてみるとカネタタキの「ピッピッピッ」の声も混じっています。 遠耳に聞こえる分には心地よい秋の虫の声ですが、家の中に侵入されるとストレスになりそうです。
ちなみに、我が家ではカネタタキは通称「ピピピ虫」になりました。